2020年11月14日(土曜日)の活動報告です

計画ではプロペラ制作が遅れると、全ての計画に影響が出てしまうので、プロペラ制作は絶対にやり切らなければいけない項目です。
【プロペラ製作】〜上面・下面を貼る〜

まずは写真の通り、シャフトとリブで作られた骨組みに上面・下面の板を貼り付ける。
板は型紙を使って採寸して切り出しを実施。
あとは、接着剤(GPクリアー)を使って貼り付ける。
【プロペラ製作】〜ブロックを貼る〜1/2

次は、前緑材の部分です。一つ一つブロックを切り出して、リブとリブの間にセットし、マジックで余分な箇所をヤスリで削ります。これを24個実施。
人手が不足しているので、まあまあ、時間が時間がかかります。
【プロペラ製作】〜ブロックを貼る〜2/2

この時点で16時、、、
結構時間が掛かっています。
垂直尾翼の前緑材を製作

実はそれと並行して垂直尾翼の前緑材を部分の制作をしています。
写真の通り、材料は大きいのでその切り出しがすごく大変、、、
っと、本日の計画の報告はここまで!
コメント